Summer Internship
2025. June. 9
フォルクでは夏休みインターンシップの参加者を募集します。ご興味のある方、ぜひご応募ください。
We are looking for summer interns to join us at F O L K. Please apply if interested.
(English information below)
【募集人数】:
大学院生・大学生・短期大学生・専門学校生・高専生等:3名
高校生:1名
【申込受付期間】:
2025年6月9日〜 定員に達し次第受付終了
【募集対象】:
・国内外の大学院・大学・短期大学・専門学校・高専に在学中もしくは休学中の方で、建築・土木・都市計画・ランドスケープ・農学・美術・民俗学・社会学等を専攻している方。(他の専攻の方もご応募可能です)
・ランドスケープやまちづくりに興味のある高校生。
【インターンシップの内容】:
・地域のリサーチ
・打ち合わせ、出張への同行
・現場視察調査
・植栽メンテナンス
・植栽施工
・デザインの検討
・プレゼンテーション資料制作
・ワークショップ等イベントへの参加 など
(参加者の希望を聞いた上で内容を検討します)
【給与】:研修費を支給 (1日あたり4,800円)
※スタッフとしての仕事(労働的補佐)のみでなく、参加者の興味関心に応じた現場見学や社内外でのレクチャーやイベントへの参加等の様々な研修に参加していただきます。
※高校生は職業体験中心となるため無給となります。
【交通費】:支給(片道800円を上限としています / 遠隔地の場合は応相談)
【必要なスキル】:Auto CAD、Rhino、GIS、Adobe、Office、ハンドドローイング、模型製作、動画制作、リサーチ、ウェブサイト構築、英文ライティングの内、2つ以上の得意分野もしくは習得意欲の強い分野を有すること。
(高校生はスキルを問いません)
【年齢・学年・国籍】:不問
【インターンシップ実施期間】:2025年8月5日(月)から9月26日(金)において応募者が希望する期間で2週間以上(応相談)。
※※業務時間は基本的に土日祝を除く、月曜から金曜の 10:00-19:00(お昼休憩1時間含む)とします(応相談)。
【勤務地】:八王子オフィス
【応募方法】
以下のリンクにある応募フォームにご記入の上、ご応募ください。
<応募フォームへのリンク>
また応募者は「ポートフォリオ」(ともに書式自由・PDF形式)を応募フォームよりアップロードしてください。ポートフォリオのデータは10MB以下とします。高校生は履歴書のみご送付ください。)。
面接( オンライン)をお願いする場合のみ、こちらから1週間以内を目安にご連絡させていただきます。
書類による選考後、面接を経て正式決定となります。
皆様のご応募をお待ちしております。
Summer Internship Program for Students Studying Abroad
FOLK is currently looking for self-motivated and inspired interns to join our office. Interns at FOLK will be fully integrated into our teams and work in all aspects of our ongoing projects – from research and education to landscape/urban design for emerging social/ecological issues.
Number of Open Positions:
Graduate and Undergraduate Students: 3 positions
Application Period:
From June 9, 2025, until all positions are filled.
Eligibility:
Open to students currently enrolled in or on a leave of absence from an overseas graduate school or university, majoring in architecture, civil engineering, urban planning, landscape architecture, agricultural studies, fine arts, folklore studies, sociology, or related fields. (Applicants from other disciplines are also welcome to apply.)
Responsibilities:
-
Support for ongoing projects and hands-on practical training, including but not limited to:
-
Research
-
Attending meetings and business trips
-
On-site surveys and field inspections
-
Plant maintenance
-
Design and planning studies
-
Presentation material preparation
-
Participation in lectures and workshops
(Tasks will be determined based on the intern’s interests and preferences.)
-
Compensation: Internship stipend: 4,800 JPY per day
Transportation Allowance: Provided (up to 800 yen per one-way trip / negotiable for long-distance commuting).
Required Skills:
-
Applicants should have expertise or a strong willingness to learn in at least two of the following areas:
-
AutoCAD
-
Rhino
-
GIS
-
Adobe Suite
-
Office Software
-
Hand Drawing
-
Model Making
-
Video Production
-
Research
-
Website Development
-
Japanese / English Writing, etc
-
Age, Academic Year, and Nationality: No restrictions.
Internship Period:
-
Must be available at least one day per week between Augusut 5, 2025, and September 26, 2025 (negotiable).
-
Work hours are typically Monday to Friday, 10AM - 7PM (including a 1-hour lunch break).
-
Weekends and public holidays are generally non-working days.
Work Location: Hachioji Office
How to Apply:
-
Please fill out the application form at the link below:
<Online Application Form> -
Applicants must upload their portfolio and resume (both in PDF format, free format allowed).
-
Your portfolio and resume should not exceed 10MB.
-
Only shortlisted candidates will be contacted within a week for an online interview.
-
Final selection will be determined after document screening and an interview.
We look forward to receiving your applications!
2025 INTERNS:
SPRING - SUMMER
- リン・カタオカ|カリフォルニア・ポリテクニック州立大学 / Lynn Kataoka|California Polytechnic State University
- 西脇 唯真|京都芸術大学 / Yuima Nishiwaki|Kyoto University of the Arts
- 三堀 響介|千葉大学大学院 / Kyosuke Mitsubori|Chiba University Graduate School of Horticulture
- 黄 若宸|慶應義塾大学 / Kou Jakushin|Keio University
- 田中 くるみ|東京農業大学 / Kurumi Tanaka |Tokyo University of Agriculture
WINTER - SPRING
- エマ・キルスティーネ・スコヴゴー・パーカー|コペンハーゲン大学 / Emma Kirstine Skovgaard-Parker | The University of Copenhagen
- 高橋 智志|東京大学大学院 / Satoshi Takahashi | The University of Tokyo
- 矢野 結菜|静岡文化芸術大学 / Yuina Yano | Shizuoka University of Art and Culture
- 藤原 龍光|京都芸術大学 / Ryuki Fujiwara | Kyoto University of the Arts
2024 INTERNS:
AUTUMN - WINTER
- 松橋 萌|東京藝術大学大学院 / Moe Matsuhashi | Tokyo University of the Arts
- 翁 維丹 | 千葉大学 / Weng Weidan | Chiba University
- 魚岸 向日葵|東京造形大学 / Himawari Uogishi | Tokyo Zokei University
- 五味 奈那子|マカレスター大学 / Nanako Gomi | Macalester College
- 田辺 楓花|ICS カレッジオブアーツ / Fuka Tanabe | ICS College of Arts
- 翁 維丹 | ニューサウスウェールズ大学 / Weng Weidan | The University of New South Wales
- 鳴海 希亜菜 | 明治大学 / Kiana Narumi | Meiji University
- 鈴木花実 | 長岡造形大学 / Hanami Suzuki | Nagaoka Institute of Design
- 古川 清崇 | 慶應義塾大学 / Kiyotaka Furukawa | Keio University
WINTER - SPRING- サラ・ヒグチ・ペドローソ|ポルト大学大学院 / Sara Higuchi Pedroso | Faculdade de Ciências da Universidade do Porto
- チン・イ|武蔵野美術大学造形構想研究科博士課程/ Chen Wei | Musashino Art University
- 平本 慶樹|慶應義塾志木高等学校 / Keiju Hiramoto | Keio Gijuku Shiki Highschool
- 中山 心絵|ショーニガン レイク スクール / Cocoe Nakayama | Shawnigan Lake School
2023 INTERNS:
SPRING - SUMMER
- シイ・ウェン|工学院大学大学院 / Shi Wen | Kogakuin University Graduate School of Engineering
- 飯島 友輝|マンチェスター スクール オブ アーキテクチャー / Yuki Iijima | Manchester School of Architecture (MLA)
- 小出 理紗子|法政大学大学院 / Risako Koide | Hosei University Graduate School of Engineering and Design
- 寺澤 理歩|筑波大学大学院 / Riho Terasawa | Tsukuba University Master's Program in Design
- 泉谷 智文|明治大学大学院 / Tomofumi Izumidani | Meiji University Graduate School of Science and Technology
- 佐藤 束紗|芝浦工業大学大学院 / Tabasa Sato | Shibaura Institute of Technology Graduate School of Architecture
- 味方 唯|早稲田大学大学院 / Yui Ajikata | Waseda University Graduate School of Architecture
- 大木 聡|早稲田大学高等学院 / Satoru Ohki | Waseda University Senior High School
- コーブ ジャネスキ|ワシントン大学大学院/ Kove M. Janeski | University of Washington, Master of Landscape Architecture
- 千村 梨恵|スウェーデン農業大学大学院 / Rie Chimura | Swedish University of Agricultural Sciences, Landscape Architecture- Master's Programme
- 山根 春佳|九州大学 / Haruka Yamane | Kyusyu University, School of Engineering